腰椎ヘルニア完治までの記録と趣味のブログ

ブログ

【腰椎ヘルニア闘病記】-14 腰痛改善できた整体院の紹介

最終的に腰痛改善できて、お世話になった整体院について紹介します。 埼玉県さいたま市にある「整体院 癒楽里」という治療院です。 院長先生はもちろん、担当の方々も技術がとても高く、親切な対応をしてくれて安心して治療を受けられ …

【腰椎ヘルニア闘病記】-13 腰痛原因のセルフケア

私の腰痛原因であった大腰筋のコリ、時々整体屋さんに行ってケアはしてもらっているのですが、痛みが出そうな感じがあるときや、疲れで固まってるな~と感じるときは自分でケアすることで、だいぶ楽になります。 ケアポイントとしては腰 …

【腰椎ヘルニア闘病記】-12 整体院で腰痛原因が判明 ②

私の腰痛原因は、大腰筋という筋肉のコリにありました。 大腰筋というのは、背骨と脚をつなぐ筋肉でいわゆるインナーマッスルと呼ばれるものです。 私の場合そこが凝り固まり、上半身と下半身を圧縮させ、骨の位置をゆがめ、神経にも影 …

【腰椎ヘルニア闘病記】-11 整体院で腰痛原因が判明 ①

ネットで家から行ける地域で評価の高い整体院を探して行ってみることにしました。院長先生は技術のある人の様子でしたが外見は金髪でファンキーな感じでした。院長先生に診てもらえると期待したのですが、担当についてくれたのは20代の …

【健康】ポッコリおなか解消とアンチエイジング その2

ポッコリおなかに危機感を感じ、当時流行っていたロングブレスダイエットを始めて、うまくへこんだのですが、あまりにお手軽でいつでもできるので、飽きっぽい自分ですが、もう何年も習慣として続けています。 ロングブレスダイエットと …

【腰椎ヘルニア闘病記】-10 AKA博多法治療に行ってみた

腰痛治療の名医で片田重彦先生という方がいることを知り、その方が使っているAKA博多法という治療法を試してみようと思いました。 AKA博多法とは AKA(エーケーエー)博多法とは、Arthrokinematic Appro …

【腰椎ヘルニア闘病記】-9 鍼治療に行ってみた

腰痛と左足のしびれが、相変わらず続いていた為、鍼治療に行ってみました。 以前肩こりが激しい時期があり、その時に鍼治療に行き、だいぶ楽になった経験がある為、鍼に抵抗はなく、少しでも良くなればな~という感覚でした。 抵抗がな …

【健康】ごぼう茶でアンチエイジング ②

ごぼう茶の自分流作り方の紹介です! ・まずはスーパーで「泥付きごぼう」を買ってきます。(皮が重要!) ・泥を洗い流します。 ・ささがきにします。南雲先生の本ではピーラーでやっていますが、私は「早さ」と「好きな厚さや皮の付 …

【健康】ごぼう茶でアンチエイジング ①

6年程続けている健康法で、ごぼう茶を自分で作って日々飲むことを続けてやっています。 始めたきっかけは、ごぼう茶を広めた南雲先生の本を読んだのがきっかけです。 年齢を感じ始めた頃、本屋さんをぶらついていたら「ごぼう茶を飲む …

【腰椎ヘルニア闘病記】-8 ウォーキングを始めてみた

腰椎ヘルニアについての良い改善方法はないかとネット検索していると、ウォーキングが良いとの情報が!! それは腰椎ヘルニアの経験者のホームページで症状の説明や改善方法など丁寧に記載されていました。(参考HP:ありさん&アリコ …

« 1 2 3 4 5 »

プロフィール

プロフィール画像自分1

ニックネーム:ちょろ
性別 : 男性
在住地域 : さいたま市

最近の投稿

スポンサードリンク



PAGETOP
Copyright © ちょろブログ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.